落ち着いた質感の納経帳です、四国お遍路で使用できます。

上品で落ち着きのある生地は5色からお選び頂けます。

本紙には人気の土佐和紙を使用し「高野山奥の院」と四国八十八ヶ所第1番から第88番までの88ヶ寺名、ご詠歌を記載しております。

綴じ工法は4穴和綴じを採用し、附属品としてビニールカバーもついている納経帳です。

御朱印帳仕様 商品名 四国88ヶ所納経帳(御朱印帳 ご朱印帳 集印帳 ビニールカバー付き) 表紙 カラーバリエーション5色 無地 サイズ B5(約182mm 257mm) 納経スペース 100ページ 、寺名とご詠歌記載 綴じ 製本 和綴じ(四つ目綴じ)※紐の色はロットにより変わる場合があります。

本紙 土佐和紙、中入れ製本仕様 付属品 吸い取り紙、ビニールカバー 関連商品 写経用紙(薄墨印刷/なぞり書き/土佐和紙50枚) 写経用紙(無地タイプ/土佐和紙50枚/般若心経見本付き) 生産国 日本(高知県) ※柄の出方は商品により異なります。

また、お客様のパソコンの設定により色の見え方は異なります。

あらかじめご了承ください。

御朱印やご納経を頂いくにもいろいろなケースがあります。

たっぷりの墨でご納経頂くと墨がなかなか乾かず、どうしても隣のページに墨が付いたりというケースもあり、お寺によってはドライヤーを置いているケースもあります。

多くの場合は住職様に御朱印頂いた後、納経帳の間に新聞紙を挟んだりしてこの墨移りを防ぎますが、長年製本屋を営んでおりますとどうしても防ぎきれないケースもあるんだとたくさんのお遍路さんから事情も伺っております。

お遍路さんの旅の印を可能な限り美しく保存していただきたいと考え、当社では現代では希少になりました「吸い取り紙」もサービスで同梱させていただきますので、こちらを御朱印頂いた際にはページに挟んで是非ご利用ください。

細部にまでこだわったこだわりの逸品 札所名には御詠歌も記載、見返しには高級感あふれる金銀振紙や雲竜紙を使用しています。

※生産ロットにより見返しの紙は種類が異なります。

レビュー件数2
レビュー平均5
ショップ 御朱印帳直売店 高知製本ショップ
税込価格 2,800円